2006年08月06日
今日はだらだら…


新興(分譲が始まって、30年たっているそうですが)団地なので、氏神様のお祭りではなく、自治会主催で、ビアガーデン


儲けは考えてないので、みたらし団子3本100円と格安です

私はというと、今日だけは嫁の務めというか、旦那の実家(同じ団地の中にあります)で義母の手伝いをして、巻き寿しや稲荷寿しを作っていました

例年だと、○ンタのフライドチキンが定番のおつまみなのですが、今年は豚饅があるので、○ンタは無しでした。
豚饅、好評でしたよ

特に姪(19歳)は2つ食べてました

昨日は本当に暑い日で、子ども会のお御輿行列が3時半からなので、それについていたら、暑くてぶっ倒れそうでした

お御輿が会場の公園に着き、ご褒美をもらってちびはニコニコ

5時半からの「子供太鼓(和太鼓)」に出るので、5時に法被を着て集合です。
子供太鼓に参加するのは初めてでしたが、学校でも太鼓を練習しているので、6回しか練習はありませんでしたが、みんな上手にできました

こちらでも自治会からご褒美をもらい、またまたニコニコ

当分、お菓子は買わなくてよさそうです

ちびに浴衣を着せるために一度義父母の家に戻り、腹ごしらえ

もちろん、二人とも何も当たらず

そんなこんなで、今日はどっと疲れが出て(テニスをした後よりしんどいです)、朝寝坊

山ほどの洗濯だけは済ませ、梅干を天日乾しのためにざるに広げ、その後はエアコンを緩くかけた部屋でゴロゴロしています

それでも、お腹だけは空くので、そろそろ夕食の支度をしないと…。
昨夜、パソコンを開けずに寝てしまったので、今朝になって、お姉ちゃんからメールが来ていたのに気がつきました。
昨日(土曜日)はホストシスターとショッピングセンターに行き、その後、他のホストファミリーの家でBBQをしたようです。
真冬にBBQするのかな

最高気温が14度

今日はみんなでフリーマーケットに行くそうです

もう、和食が食べたくなったようです

明日は、いつもの月曜テニス


学校のプール登校日だから、「行く」と言ってはいるけど、残念ながら、プールは午後からだから、時間が合わない

壁打ちは干物になりそうだし…
