2007年04月27日
たまにはテニスの話でも
ここはテニスブログなのに、最近、テニスのことを書いてないなぁ…。
昨日の練習の事でも書きましょうかね。
午前の部
おじ様1名+ママ4名
途中から、Eちゃんがやってきました。
彼女、昨年の6月にボール踏んで転倒。
左足の足首骨折→手術→リハビリ→ワイヤー抜き手術
約10ヶ月ぶりのテニスです。
キャリアは長いから、すぐに戻ると思うんだけど、
手術跡がシューズにあたって、痛いそうで、
シューズ脱いで(ソックスで)、ミニテニスやサーブをやってました(オムニです)。
足首のグリグリの下に傷跡があるから、シューズのふちが当たるんですよね。
地下足袋みたいなテニスシューズって、無いかな?
あるいは、ハイカットのテニスシューズ…。
午後の部
今週もまたまた寂しく、4名(もったいない…)。
ストローク球出しの後、ボレーボレー(参加者が偶数だとあるのよね~)。
前回「ボール、浮きすぎ!」って言われたから、
浮かないように、丁寧にスピードと高さ(ネット↑ボール2~3個分)を
コントロールするように心がけて。
隣のお二人はパンパン・バシバシやってたけど。
いきなり上手くなるわけはないけど、
心がけない時よりも良かったみたい。
最後はゲーム。
Iさんと組んで、6-5で勝ち。
Yさんと組んで、6-4で勝ち。
後の試合、サーブが3回あったんだけど、一度もキープできず…。
ちなみに、先の試合は3回ともキープ。
この差は一体何なんでしょうね?
それから、即席ペアの為か、前で並行陣の時、
センターを譲り合ったり、抜かれたり、二人して取りに行ったり、
ミスることがしばしば。
こういった所は、固定ペアのほうが有利かなぁ?
声を出す事も出来ないし…。
さて、明日も午前中テニスできます。
(午後からは小学校の授業参観&PTA)。
昨日の練習の事でも書きましょうかね。
午前の部
おじ様1名+ママ4名
途中から、Eちゃんがやってきました。
彼女、昨年の6月にボール踏んで転倒。
左足の足首骨折→手術→リハビリ→ワイヤー抜き手術
約10ヶ月ぶりのテニスです。
キャリアは長いから、すぐに戻ると思うんだけど、
手術跡がシューズにあたって、痛いそうで、
シューズ脱いで(ソックスで)、ミニテニスやサーブをやってました(オムニです)。
足首のグリグリの下に傷跡があるから、シューズのふちが当たるんですよね。
地下足袋みたいなテニスシューズって、無いかな?
あるいは、ハイカットのテニスシューズ…。
午後の部
今週もまたまた寂しく、4名(もったいない…)。
ストローク球出しの後、ボレーボレー(参加者が偶数だとあるのよね~)。
前回「ボール、浮きすぎ!」って言われたから、
浮かないように、丁寧にスピードと高さ(ネット↑ボール2~3個分)を
コントロールするように心がけて。
隣のお二人はパンパン・バシバシやってたけど。
いきなり上手くなるわけはないけど、
心がけない時よりも良かったみたい。
最後はゲーム。
Iさんと組んで、6-5で勝ち。
Yさんと組んで、6-4で勝ち。
後の試合、サーブが3回あったんだけど、一度もキープできず…。
ちなみに、先の試合は3回ともキープ。
この差は一体何なんでしょうね?
それから、即席ペアの為か、前で並行陣の時、
センターを譲り合ったり、抜かれたり、二人して取りに行ったり、
ミスることがしばしば。
こういった所は、固定ペアのほうが有利かなぁ?
声を出す事も出来ないし…。
さて、明日も午前中テニスできます。
(午後からは小学校の授業参観&PTA)。
2007年04月26日
昨日のこと
おかげさまで、お姉ちゃんの風邪もたいしたことは無く、
今日はちゃんと学校に行きました。
ありがとうございました。
昨日の試合ですが、本来9時開始の所を、11時開始にして、行われたそうです。
最初から予備日が設定されていない(雨天中止・順延なし)ので、
やっちゃったんでしょうね。
Aさんには申し訳なかったです。
次回から、試合に誘われたら、
「ひょっとして、ドタキャンがあるかもしれませんが、
それでもよろしければ、ぜひお願いします」って、
お返事しなくちゃいけませんね。
一つ勉強になりました。
さて、
今日はお天気も回復したから
、
日焼け止めをしっかり塗って、
憂さ晴らし
をしてきま~す
今日はちゃんと学校に行きました。
ありがとうございました。
昨日の試合ですが、本来9時開始の所を、11時開始にして、行われたそうです。
最初から予備日が設定されていない(雨天中止・順延なし)ので、
やっちゃったんでしょうね。
Aさんには申し訳なかったです。
次回から、試合に誘われたら、
「ひょっとして、ドタキャンがあるかもしれませんが、
それでもよろしければ、ぜひお願いします」って、
お返事しなくちゃいけませんね。
一つ勉強になりました。
さて、
今日はお天気も回復したから

日焼け止めをしっかり塗って、
憂さ晴らし


2007年04月25日
雨降れ~~~
愛知県
三河地方東部限定 で、お願いします。
(エンゾさんのスクールはインドアだから、問題ないよね)
なぜかって言うと、本当は今日、試合 (女W)なの。
でも、昨夜から、ずっと

オムニ&ハードのテニスクラブだから、開催はとってもビミョ~。
一応、お弁当も作って、準備していたのだけど……。
お姉ちゃんが、起きてくるなり
頭 痛~~~い

っって…

熱もあったから、学校、お休み~~~

試合に誘ってくださったAさんに、急いで電話して………事情を説明。
Aさんも
「多分、無いと思うよ。気にしないで、お大事にね」と
仰ってくださったのだけど…。
万が一、

試合がある なんてなったら、
Aさんに申し訳ないから、




実は、先週の水曜日も試合の予定だったの
(場所は同じテニスクラブ、主催者は別)。
でも、相方さんの親戚にご不幸があったから、キャンセル。
(参加費は両方とも当日払いだから、損はしてません)。
2週連続で、試合、エントリーだけで、キャンセルになってます

あそこのクラブとは、縁が無いのかなぁ…。



明日のWヘッダーテニスは行けるのだろうか…。
2007年04月23日
HEAD エクストリーム プロ
私が買ったんじゃないよ~~~。
今日、隣で練習している
(コーチ?)が持ってらしたのよ。
私が「HEADの新製品ですよね~♪」とお聞きしたら
「そうだよ、よく知ってるね~
」って。
このお方、以前にもフェデラーのNEWラケをお持ちだったから、
「この前のフェデラーはどうされたんですか?」
「あれはね、難しいラケットだったから、すぐ売っちゃった」だって(笑)。
で、
「これ(HEAD)はね、ボールをしっかりつかむ感じがとってもいいよ~
」
だってさ。
ちょっと持たせてもらったけど、私には少々重いかな?
使えないほど重くはなさそうだけど。
もう少ししたら、打たせてもらおうっと♪。
(さすがに新品すぎて「貸して(=打たせて)」とは言えませんでした)。
今日、隣で練習している

私が「HEADの新製品ですよね~♪」とお聞きしたら
「そうだよ、よく知ってるね~

このお方、以前にもフェデラーのNEWラケをお持ちだったから、
「この前のフェデラーはどうされたんですか?」
「あれはね、難しいラケットだったから、すぐ売っちゃった」だって(笑)。
で、
「これ(HEAD)はね、ボールをしっかりつかむ感じがとってもいいよ~

だってさ。
ちょっと持たせてもらったけど、私には少々重いかな?
使えないほど重くはなさそうだけど。
もう少ししたら、打たせてもらおうっと♪。
(さすがに新品すぎて「貸して(=打たせて)」とは言えませんでした)。
2007年04月23日
三連荘
本日、テニス三連荘

、最終日です。
土曜日は、お姉ちゃんがいたので、おちびを任せて、サークルで3時間
。
日曜日は、子供会の行事におちびが出かけたので、別のサークルで2時間半
。
今日はいつものサークルで3時間半
(今日はおちびが早帰りなので、少々短めです)。
うふふふふ~~~
三連荘なんて、久しぶりで~す
私の土日のテニスは、おちびの子守役の有無にかかっているわけで、
昔みたいに、土曜日も学校があれば、毎週出来たんでしょうが、しかたがありませんね。
連れて行くと気が散るから、嫌なんです (ワガママな親です
)
GWが終わると、お姉ちゃんの土曜補習が始まるから、子守を頼めなくなります。
日曜日のサークルも楽しかったから、
「時々お邪魔させていただこうかな~」と思ってます。



土曜日は、お姉ちゃんがいたので、おちびを任せて、サークルで3時間

日曜日は、子供会の行事におちびが出かけたので、別のサークルで2時間半

今日はいつものサークルで3時間半

(今日はおちびが早帰りなので、少々短めです)。
うふふふふ~~~

三連荘なんて、久しぶりで~す

私の土日のテニスは、おちびの子守役の有無にかかっているわけで、
昔みたいに、土曜日も学校があれば、毎週出来たんでしょうが、しかたがありませんね。
連れて行くと気が散るから、嫌なんです (ワガママな親です

GWが終わると、お姉ちゃんの土曜補習が始まるから、子守を頼めなくなります。
日曜日のサークルも楽しかったから、
「時々お邪魔させていただこうかな~」と思ってます。
2007年04月19日
ご心配をおかけしました
昨日、人手不足 なんて記事書いちゃって、
ご心配をおかけしましたが、
今日の午後の部、参加者5名でした。
故障かと思われたAさんが、
お友達

連れて参加してくださったからね。
1時半からいつものように球出し・ボレー&ボレー・ネットプレーの練習・並行陣と一通り。
久しぶりにコーチ


仰せの通り、ごもっともでございます。
じゃぁ、どうしたら浮かなくなるか、教えてよ~~~

ま、自分で考えなさいってことかな?
自己流に固まっちゃってる おばテニ だから、
処置なし って思われてなければいいのだけど…。
2007年04月18日
人手不足
明日の午後サークルなんだけど、
普段でも6人くらいしか集まらないのね
。
(2面あるのに、もったいないにゃ~
)
で、明日、
今のところ私を含めて3人

。
おば様1名はイタリア旅行。
もう一人のおば様は、娘さんが住んでいるNYに遊びに行っている。
で、もう一人のおば様は、今日の試合で故障したとか…。
困った………

。
心当たりにメールしてるんだけど、
返事が来ない…。
まあ、3人は確定してるから、
コーチに入ってもらえばゲームは出来るけどね
。
どなたか、いらっしゃいませんか~~~。
普段でも6人くらいしか集まらないのね

(2面あるのに、もったいないにゃ~

で、明日、
今のところ私を含めて3人



おば様1名はイタリア旅行。
もう一人のおば様は、娘さんが住んでいるNYに遊びに行っている。
で、もう一人のおば様は、今日の試合で故障したとか…。
困った………



心当たりにメールしてるんだけど、
返事が来ない…。
まあ、3人は確定してるから、
コーチに入ってもらえばゲームは出来るけどね

どなたか、いらっしゃいませんか~~~。
2007年04月16日
黒一点?
ブログをオサボリしていた間も、テニスは普段以上にやっていたんです 
今日から学校が平常営業(?)になったので、
テニスも今までのペースになると思います(週2~3回)。
今日はインドア・ハード、10時~2時。
おば様が、「同級生」の男性
を連れてきて、ご一緒させていただきました。
とても気さくな方
で、我々の毒気
にもひるまず、楽しくテニスができました。
セオリーとか関係無しに動かれるので、混乱する事何度か
。
何が何でもネット間際まで前進してこられるので、ロブを何回も上げさせていただきました
。
最後は足が攣ったそうで………
。
で、サークルに入っていただくことに相成りました。
テニスって、初対面でも、すぐ仲良くなれるから
、
い~~ねッ


今日から学校が平常営業(?)になったので、
テニスも今までのペースになると思います(週2~3回)。
今日はインドア・ハード、10時~2時。
おば様が、「同級生」の男性

とても気さくな方


セオリーとか関係無しに動かれるので、混乱する事何度か

何が何でもネット間際まで前進してこられるので、ロブを何回も上げさせていただきました

最後は足が攣ったそうで………

で、サークルに入っていただくことに相成りました。
テニスって、初対面でも、すぐ仲良くなれるから

い~~ねッ



2007年04月15日
オサボリしてました
一週間以上、間を空けてしまいました。
ご心配をおかけしてしまいましたが、
病気をしていたわけではありません。
テニスも普段(週2日)以上にやっていました(週5日!)。
ふと、「ここを始める前の日常に戻してみよう」と思いたち、
オサボリしていました。
でも、PCをつけ、メールに目を通し、
「お気に入り」をチェックした後、
必ずここのブログに行き着きました。
(コメントはしませんでしたが、ブログは読ませていただいていました)。
ブログが習慣になっているんですね(今さらですが)。
そろそろ、再開しようと思います。
こんな私ですが、よろしければ、今後もお付き合いくださいませ。
ご心配をおかけしてしまいましたが、
病気をしていたわけではありません。
テニスも普段(週2日)以上にやっていました(週5日!)。
ふと、「ここを始める前の日常に戻してみよう」と思いたち、
オサボリしていました。
でも、PCをつけ、メールに目を通し、
「お気に入り」をチェックした後、
必ずここのブログに行き着きました。
(コメントはしませんでしたが、ブログは読ませていただいていました)。
ブログが習慣になっているんですね(今さらですが)。
そろそろ、再開しようと思います。
こんな私ですが、よろしければ、今後もお付き合いくださいませ。
2007年04月06日
ありえな~ぃ
やっとこさ、新学期が始まり、平和な朝の時間を過ごしています
。
(まあ、本格的始動は来週からになりますが・・・
)。
昨日は木曜、Wヘッダー
の日
。
午前の部は、おちびを連れて参加。
おちびが遊具のあるところに行きたがるから、
テニスはあまり出来ませんでした。
コートの周りをチョロチョロするから、気が散るし、、、。
午後の分があるから、いいやと割り切って、
半分以上、遊んでいましたね
。
一旦帰宅して、昼食。
午後からは、おちびはお友達の家で遊ばせてもらうので、
送って行きながら、
へ。
今日は6人(2面あるのに・・・)。
コーチの球出し、アプローチからの並行陣の時は普通だったんだけど、
ゲームになったら、いきなり
大丈夫かなぁ? 打てるかなぁ? etc
不安ばかり湧いてきて、


ぜんぜん自信がないまま、ゲーム。
もちろん、ミス連発。
組んでくださった方にも申し訳ない限りで・・・。
「練習だから、思い切りやればいいのよ」と言われても、、、
思い切りとガン打ちの区別がつかないと言うか、
暴発ばかりでした。
で、タイトルの「ありえな~ぃ」は、
サービスライン辺りに力なくロブで返ってきた、超チャンボ!
。
ワンバンさせてから(回転かかってなかったし)、高い打点で決めようと思い、
バックで構えて、どこに打とうかな(決めようかな)なんて考えてて、、、、
見事に 空振り

ボール見ていなかったのね、、、、
。
相方も、対戦相手も、ゲーム待ちのお二人も、
み~んな、ずっこけました。
そりゃもう、TVのコントみたいに・・・
。
そんでもって、
これが対戦相手のマッチポイントだったので、
ゲーム終わっちゃいました
。
ベテランのおば様に
「こんなふうにゲームが終わったのって、初めてよ
」って、言われました
。
ガン打ち要員から、お笑い系要員に移行しつつあります。
大丈夫か、、、私?

(まあ、本格的始動は来週からになりますが・・・

昨日は木曜、Wヘッダー


午前の部は、おちびを連れて参加。
おちびが遊具のあるところに行きたがるから、
テニスはあまり出来ませんでした。
コートの周りをチョロチョロするから、気が散るし、、、。
午後の分があるから、いいやと割り切って、
半分以上、遊んでいましたね

一旦帰宅して、昼食。
午後からは、おちびはお友達の家で遊ばせてもらうので、
送って行きながら、

今日は6人(2面あるのに・・・)。
コーチの球出し、アプローチからの並行陣の時は普通だったんだけど、
ゲームになったら、いきなり
大丈夫かなぁ? 打てるかなぁ? etc
不安ばかり湧いてきて、



ぜんぜん自信がないまま、ゲーム。
もちろん、ミス連発。
組んでくださった方にも申し訳ない限りで・・・。
「練習だから、思い切りやればいいのよ」と言われても、、、
思い切りとガン打ちの区別がつかないと言うか、
暴発ばかりでした。
で、タイトルの「ありえな~ぃ」は、
サービスライン辺りに力なくロブで返ってきた、超チャンボ!

ワンバンさせてから(回転かかってなかったし)、高い打点で決めようと思い、
バックで構えて、どこに打とうかな(決めようかな)なんて考えてて、、、、
見事に 空振り


ボール見ていなかったのね、、、、

相方も、対戦相手も、ゲーム待ちのお二人も、
み~んな、ずっこけました。
そりゃもう、TVのコントみたいに・・・

そんでもって、
これが対戦相手のマッチポイントだったので、
ゲーム終わっちゃいました

ベテランのおば様に
「こんなふうにゲームが終わったのって、初めてよ


ガン打ち要員から、お笑い系要員に移行しつつあります。
大丈夫か、、、私?
2007年04月04日
腰が・・・・・
って、テニスのやりすぎじゃぁありません
。
昨日は、久しぶりに義母のお付き合い。
おちびを連れて、お弁当持って、潮干狩りに行ってきました
。
で、西風が吹く中、海で3時間ほど、
折りたたみ椅子に座って、黙々と・・・・・・
。
おかげで腰が固まっちゃいました
。
もちろん、夕食は酒蒸し
。
今朝はアサリの味噌汁
。
で、これ↓は、夕食のボンゴレの分
。


昨日は、久しぶりに義母のお付き合い。
おちびを連れて、お弁当持って、潮干狩りに行ってきました

で、西風が吹く中、海で3時間ほど、
折りたたみ椅子に座って、黙々と・・・・・・

おかげで腰が固まっちゃいました

もちろん、夕食は酒蒸し

今朝はアサリの味噌汁

で、これ↓は、夕食のボンゴレの分


2007年04月02日
インドアで良かった・・・
今日の東海地方は、ものすごい


あたり一面、霞んでいました



「黄色のサングラスかけたみたい

「ものすごく汚い眼鏡をかけてる

風がないから、黄砂も飛んで行かないのかなぁ…。
朝から、夕方まで、霞んでいましたね

でも、今日のテニスはインドアだもんね~~~

外だったら、休んじゃっただろうなぁ と思いつつ、3時間半

今日の反省はね、
リターンの時、いつもジュースサイドに入ってるんだけど、
最初のリターン、ほとんどミス

それも死んでもネットにかけるな!って言われているにもかかわらず、
ネットばかり…





気持ちの切り替えが出来ていないのかもしれません



なんとな~くリターン しちゃってるって感じかも

リターンミス、もったいないです


リターンミス撲滅委員会でも作りますか?

(どこぞにダブルフォルト関係はありましたよね?)
春休みだと言うのに、結構(ほとんど)テニスやってます。
お姉ちゃんが家にいてくれるからね

2007年04月02日
球出しは難しい
土曜日、午後の部のお話~。
前記事で書き忘れたのだけど、
土曜サークルは、午前・午後とも2面確保されてます。
(空きがあって、人数が多い時は3面の事もあります)。
だから、午前の部は2面に20人でした
。
午前の部でやり足りなかったから、午後の部にもGO
午後の部は
10人+
2人。
ストロークとかではなく、教え魔のおじ様がスクールでやってきた球出しメニュー。
1面6人で交代で球出ししたんだけど、
球出しは難しい~~~
。
同じ所に飛んで行かないのよ~
コーチってすごいね~。
パチパチパチ


その後はゲーム。
私も、もう一人の彼女も女扱いしてもらえず…
。
男性3人の中に放り込まれ、、、
。
最後、たまたまMIXになったゲームだけは辛うじて勝てましたが、
後は(多分)全敗
。
気持ちよく打てはしたんだけど、
相手だと、ハンパなスピードボールは、倍返し・3倍返しで返ってくるから、
厄介です…
。
かえって、へろへろボールのほうがミスしてくれるから、良かったりして、ね?
(本当に上手な方には、もちろん効き目はありません)。
前記事で書き忘れたのだけど、
土曜サークルは、午前・午後とも2面確保されてます。
(空きがあって、人数が多い時は3面の事もあります)。
だから、午前の部は2面に20人でした

午前の部でやり足りなかったから、午後の部にもGO

午後の部は


ストロークとかではなく、教え魔のおじ様がスクールでやってきた球出しメニュー。
1面6人で交代で球出ししたんだけど、
球出しは難しい~~~

同じ所に飛んで行かないのよ~

コーチってすごいね~。




その後はゲーム。
私も、もう一人の彼女も女扱いしてもらえず…

男性3人の中に放り込まれ、、、

最後、たまたまMIXになったゲームだけは辛うじて勝てましたが、
後は(多分)全敗

気持ちよく打てはしたんだけど、

厄介です…

かえって、へろへろボールのほうがミスしてくれるから、良かったりして、ね?
(本当に上手な方には、もちろん効き目はありません)。