2006年09月23日
デビュー
ついにデビューしてきました。
テニスの試合とかではありません、悪しからず。
お子ちゃまに絵本を読んであげる「おはなし会」にデビューしてきたのです。
1年ほど前、図書館が絵本を子供に読んであげるための講座を開いたので、4回ほど講座を受けました。
その時の皆さんで交代で毎月1回、図書館で「おはなし会」を開いているのです(もちろん、ボランティア)。
今まで、恥ずかしいの半分と忙しいの半分で参加できませんでしたが、今回、腹をくくって(大げさな…)行ってまいりました。
で、読んだ本は、この2冊。
2冊とも「あきやまただし」さんの本です。
お子ちゃまは年長児を頭に10名程+そのママさん4名+おはなし会のお仲間4名。
少人数ですが、デビューにはもってこいの(?)規模で、プレッシャーも無く、無事読むことができました。
次回の出番は来年になるかな?
テニスの試合とかではありません、悪しからず。
お子ちゃまに絵本を読んであげる「おはなし会」にデビューしてきたのです。
1年ほど前、図書館が絵本を子供に読んであげるための講座を開いたので、4回ほど講座を受けました。
その時の皆さんで交代で毎月1回、図書館で「おはなし会」を開いているのです(もちろん、ボランティア)。
今まで、恥ずかしいの半分と忙しいの半分で参加できませんでしたが、今回、腹をくくって(大げさな…)行ってまいりました。
で、読んだ本は、この2冊。
2冊とも「あきやまただし」さんの本です。
お子ちゃまは年長児を頭に10名程+そのママさん4名+おはなし会のお仲間4名。
少人数ですが、デビューにはもってこいの(?)規模で、プレッシャーも無く、無事読むことができました。
次回の出番は来年になるかな?
お出かけってこの事だったのですね~
にゃんこママさん素敵!!
パンダラさんといい、う~ん・・・考えさせられるな~~~ウン・ウン
かっちゃんが大好きだったのは「ぐりとぐら」・「はらぺこあおむし」
あんなに毎日・毎晩読んでたのにな~
あ、あおむしのぬいぐるみもどこかにいたなぁ。
でも、この2冊は図書館の本です。
お話が始まれば、子供たちはおとなしく見ててくれます。
だから、親御さんが図書館まで連れてきてくれればいいのだけど、
連休だから、遊びに行っちゃったのかな?
いつもよりお子ちゃまたちが少なかったそうです。
「あきやまただし」さんは、ちびの入学式の時に担任の先生が読んでくださったの。
その時は「たまごにいちゃん」だったけど、面白いので、ちびと二人ともファンになりました。
NHKの「パンツぱんくろう」も描いてるかたです。
私も5年ほど前、短い期間でしたが、病院に入院している子供たちのために絵本を読みにいっておりました。
あと、図書館で子供たちを集めて読んであげたり。
読んであげるのって難しいですよね。
やはり勉強会があって、ちゃんと出席して練習していたのですが、
私が読むと、周りのおば様たちが一斉にダメ出し。
その勉強会が苦痛になって、そのおはなし会からも遠ざかってしまいました。
子供たちに絵本を読んであげたいという気持ちはあったのだけど・・・
私の分まで、にゃんこママさん、頑張って続けてね。
えらいわ、にゃんこさん、ボランティアもされるのね。
やさしい話し方と声のにゃんこさんにはぴったりよ。
がんばってください。
今朝は出かけていた訳ではないのですよ~
ママさんのお声は優しい感じなんですね~☆
ボランテイアも大変かと思いますが、頑張ってくださいねっ♪
その時、ちびちゃんはどうしてるの?
うちの子も「はらぺこあおむし」大好きでした。
ところで、にゃんこさんは昔からキムタクのファンだったね。今もそうなんだ。
小鹿ちゃんもやったことがあったんですね。
私はまだ初めてなので、難しいと思う所まで行けなくて、
子供たちの反応を見て「楽しいな、面白いな」と思っただけでした。
講習の時も、皆さんの前で読んだんだけど、否定的なことは何も言われなくて、
「褒めて育てる」って言うか、「豚もおだてりゃ木に登る」とでも言いましょうか…。
算数じゃないんだから、完璧、100点なんて無いと思うし、
個性が出たほうが子供も面白いと思うけどなぁ。
やっぱり、azamiさんだったのね。
助手席にいらしたから、あれっ?と思ったんだけど。
えらくは無いですよ、絵本は大好きだけどね。
声色使ってやると、子供たちの反応が面白いよ。
さてさて、次回はいつお呼びがかかるやら?
そうそう、月曜日、多分お休みします。残念だけど。
Oさん、Yさんもお休みかもしれません。
私も昔、子供が小さいころ、本読み会というのに、参加していました。
それは、有志のお母さんの会だったので、
子供に本を読んだ後は、子供を遊ばせながらお母さんは「お茶」というもので、
「お茶」が楽しみで、結構続いていました。本選びも、楽しいですよね。
がんばってください。
パソコン、治った?
ダーリンさんが治してくれるの?いいなあ。
私の声はアルトだから、優しく聞こえてるのなら、ラッキーです。
ちびはねぇ、連れて行けばいいやと思ってたんですよ。
でも、ちょうど旦那が連れ出してくれたので、ラッキーでした。
うちの連中には何も言っていなかったんだけどね。
キムタク、嫌いな人、少ないんじゃない?
山Pや仁クンも好きだよ。
↑のazamiさんのところで書いたけど、月曜日、ごめんなさいです。
よろしくです。
私もお姉ちゃんの時に、子育てサークルに入ってました。
おかずを1品持ち寄って、ランチしたり、いろいろな遊びをさせてました。
絵本に興味を持ったのもその頃からですね。
お呼びがかかれば出かけていく程度に、続けられればいいなと思ってます。
その親もいて、
読んでいて反省もあり、勉強ですね。頑張って下さい!
今はもぅ誰も読んでくれないから <まんが日本昔ばなし>をテレビでたまぁに観て 自分を慰めてる(爆)
お疲れさまでした☆
人前といっても、たかだか20にんほどですからね。
お母さんたちも、若いから、「こっちは2人育てたベテランよ」ってな感じ。
でも、毎回お世話をしてくださっている I さんが、
会場をいい雰囲気に盛り上げてくださってるのが一番効き目があったかな。
まだまだ、ひよっこです、勉強しなくちゃ。
子供って、本読んでもらうの好きですよね。
うちのちびも、自分で読めるのに「読んで~」と持ってきますよ。
「まんが日本昔ばなし」もいいですね。
あはは、「また、明日」じゃなくて、「また、今日に」ですか、
確かに、そうですね。
じゃぁ、 れなれさんにとって、今日がステキな1日になりますように…♪
<じゃぁ、 れなれさんにとって、今日がステキな1日になりますように…♪
↑
ありがとぅございます(笑) おやすみなさぁい
あらら、また今日になっちゃってますね(笑)。
じゃ、「今日もステキな一日になりますように」
絵本結構好きなんですが、この2冊は知りませんでした。
人前で感情込めて読むなんてすごい!
昔姪っ子に読んでやるのもすごい恥ずかしかったですから。頑張ってくださいね。
しかし、ここの「たらこ時計」、かわいらしくていつまでも眺めてしまいます・・・
この本はわりと新しいのですよ。
「トンネル」が2002年、「トイレ」が2005年となってますね。
あきやま ただし さんの絵本、おもしろいですよ。
にゃんこママさん。おやすみなさぁい。
おやすみなさぃませ~
なっちゃん、元気そうで、何よりです。
なっちゃんもパソコン持って行ってるから、
毎日、先生のブログをチェックしてるんでしょうね(笑)。
毎晩、ありがとうね、寝ちゃってて、コメントできなくてごめんなさい。
今日は雨模様だけど、今日もいい日になりますように♪