2006年09月02日
松岡修造のテニスパーク
行ってきました。
ただし、かなり舞い上がっていたので、うろ覚えの所もかなりあるかと思います。ご勘弁くださいませ。
10時過ぎに会場に着くと、丁度キッズクリニックが始まる所。
子供たち(小学生)は80人くらいいたでしょうか?
初めての子が多いようでした。
ラケットで、風船をついています。
キッズは1時間のはずでしたが、15分ほど延長したので、修造氏は着替えだけで再登場。
一般クリニックは定員40名。
皆さん、とてもお上手そうで、ちょっとびびる私…。
準備体操の後、2面に分かれてレッスン開始。
地元のコーチさんたちが球出しをしてくださいます。
まずはボレー。
・ラケットを構えて、引かない、開くだけ。
・同じ打ち方で、チャンスボールはどんどん前に詰めて、決める。
・1球ボレーしたら、ラケットをくるっと回して、次のボレー。
・1球ボレーしたら、、その場で一回転して、次のボレー。
・一度ラケットで、ボールを受け止めてから、返す。
などなど。
そうそう、自分が済んだら、列の後ろに着くんだけど、その時に後ろの壁まで走っていって、壁にタッチしてから列に並ぶというルール(?)だったから、かなり走って、そっちで疲れて、汗だくになりました。
次はストローク(フォア・バック)
体育館で、ものすごくコートが速いので(こんなに速い所でやったことがないくらい速い!)、球出しはラケットではなく手出しでした。 こんな具合。
フォア・バックと分かれて、左右同時に出ます。
コーチさんのときはゆっくりだけど、修造氏がやると、とにかく早い。
ホイホイ出て来ます。構える余裕なんてありません。
・テイクバックは早く、引きすぎない、反対側の肩を入れるだけ。
・後ろから球出しをしてもらい、前に踏み込んで打つ。
時間が無かったので、フォアばかりでした(私はバックがちょっと×なので、バックをやって欲しかった)。
次はサーブ&ボレー
サーブのふりをして、前にダッシュ、コーチさんが出したボール(速い、遅い、スライスなどいろいろ)をボレー。
この時に、修造氏が球出しをしてくれて、ものすんごく速いボールだったけど、2回もバックボレーで返す事ができて、「ナイスボレー」って、言ってもらえました。チョーうれしかった。
最後は、1球ずつのゲーム(ダブルス)。
修造氏のゆるゆるサーブを返して、ポイントが2回取れたら、後から修造氏とシングルスができるという企画。
残念ながら、私は決めボレーをネットしてしまい、残念。
(でも、「おしいなあ」と言ってくれました)。
40人中5人がシングルスに進み、うち2人が賞品(Tシャツ)をGET。つくづく、残念。
このあと、記念撮影をして、午前の部は終了。
キッズの延長分、一般が減っちゃって、少し残念。
でも、かなり汗をかきましたね。
打っているより、走っているほうがながかったような…。
修造氏が仰ってる事は、よく言われてることが多い事だけど、あの、喋り方と、振り(アクション)で参加者の注意をいっぺんにワシづかみする所はさすがです。おもしろいです。
お昼休みにはキッズの道具が使い放題。
退屈していた娘たちとミニテニスで遊びました。
午後の部は抽選で当った30人が1球だけ修造氏と勝負!。
下は2才のお譲ちゃんから、うえはおじ様まで。
クリニックの参加者は挑戦できないので、コートサイドで見学。
マイクをつけて、しゃべりながら。このおしゃべりがかなり面白く、見学者は爆笑。
修造氏に勝つとTシャツGET。
3球連続で修造氏に勝つとさらにラケットをGET。というルール。
Tシャツは10人くらいいましたが、残念ながら、ラケットは誰もGETできませんでした。
最後はトークと抽選会
最前列だったので、真近に修造氏が見られました。
抽選会はサイン入りのTシャツ・タオル・ボール・著書・スポンサーからのお菓子・サイン色紙などがありましたが、何一つ当りませんでした。
修造氏は抽選会の途中で引き上げてしまい、サインももらえませんでした。
時間が限られていて、ばたばたしているうちに終わっちゃったような気がしますが、こんな機会はめったにないから、とてもいい経験ができました。
さて、次は何に応募しようかな?
ところで、修造氏の写真、勝手に使っちゃったけど、いいんでしょうか? 怒られるなら、削除しますが…。
どなたか、ご存知の方は、いらっしゃいませんか?
ただし、かなり舞い上がっていたので、うろ覚えの所もかなりあるかと思います。ご勘弁くださいませ。
10時過ぎに会場に着くと、丁度キッズクリニックが始まる所。
子供たち(小学生)は80人くらいいたでしょうか?
初めての子が多いようでした。
ラケットで、風船をついています。
キッズは1時間のはずでしたが、15分ほど延長したので、修造氏は着替えだけで再登場。
一般クリニックは定員40名。
皆さん、とてもお上手そうで、ちょっとびびる私…。
準備体操の後、2面に分かれてレッスン開始。
地元のコーチさんたちが球出しをしてくださいます。
まずはボレー。
・ラケットを構えて、引かない、開くだけ。
・同じ打ち方で、チャンスボールはどんどん前に詰めて、決める。
・1球ボレーしたら、ラケットをくるっと回して、次のボレー。
・1球ボレーしたら、、その場で一回転して、次のボレー。
・一度ラケットで、ボールを受け止めてから、返す。
などなど。
そうそう、自分が済んだら、列の後ろに着くんだけど、その時に後ろの壁まで走っていって、壁にタッチしてから列に並ぶというルール(?)だったから、かなり走って、そっちで疲れて、汗だくになりました。
次はストローク(フォア・バック)
体育館で、ものすごくコートが速いので(こんなに速い所でやったことがないくらい速い!)、球出しはラケットではなく手出しでした。 こんな具合。
フォア・バックと分かれて、左右同時に出ます。
コーチさんのときはゆっくりだけど、修造氏がやると、とにかく早い。
ホイホイ出て来ます。構える余裕なんてありません。
・テイクバックは早く、引きすぎない、反対側の肩を入れるだけ。
・後ろから球出しをしてもらい、前に踏み込んで打つ。
時間が無かったので、フォアばかりでした(私はバックがちょっと×なので、バックをやって欲しかった)。
次はサーブ&ボレー
サーブのふりをして、前にダッシュ、コーチさんが出したボール(速い、遅い、スライスなどいろいろ)をボレー。
この時に、修造氏が球出しをしてくれて、ものすんごく速いボールだったけど、2回もバックボレーで返す事ができて、「ナイスボレー」って、言ってもらえました。チョーうれしかった。
最後は、1球ずつのゲーム(ダブルス)。
修造氏のゆるゆるサーブを返して、ポイントが2回取れたら、後から修造氏とシングルスができるという企画。
残念ながら、私は決めボレーをネットしてしまい、残念。
(でも、「おしいなあ」と言ってくれました)。
40人中5人がシングルスに進み、うち2人が賞品(Tシャツ)をGET。つくづく、残念。
このあと、記念撮影をして、午前の部は終了。
キッズの延長分、一般が減っちゃって、少し残念。
でも、かなり汗をかきましたね。
打っているより、走っているほうがながかったような…。
修造氏が仰ってる事は、よく言われてることが多い事だけど、あの、喋り方と、振り(アクション)で参加者の注意をいっぺんにワシづかみする所はさすがです。おもしろいです。
お昼休みにはキッズの道具が使い放題。
退屈していた娘たちとミニテニスで遊びました。
午後の部は抽選で当った30人が1球だけ修造氏と勝負!。
下は2才のお譲ちゃんから、うえはおじ様まで。
クリニックの参加者は挑戦できないので、コートサイドで見学。
マイクをつけて、しゃべりながら。このおしゃべりがかなり面白く、見学者は爆笑。
修造氏に勝つとTシャツGET。
3球連続で修造氏に勝つとさらにラケットをGET。というルール。
Tシャツは10人くらいいましたが、残念ながら、ラケットは誰もGETできませんでした。
最後はトークと抽選会
最前列だったので、真近に修造氏が見られました。
抽選会はサイン入りのTシャツ・タオル・ボール・著書・スポンサーからのお菓子・サイン色紙などがありましたが、何一つ当りませんでした。
修造氏は抽選会の途中で引き上げてしまい、サインももらえませんでした。
時間が限られていて、ばたばたしているうちに終わっちゃったような気がしますが、こんな機会はめったにないから、とてもいい経験ができました。
さて、次は何に応募しようかな?
ところで、修造氏の写真、勝手に使っちゃったけど、いいんでしょうか? 怒られるなら、削除しますが…。
どなたか、ご存知の方は、いらっしゃいませんか?