2006年07月17日
長い1日でした2(フェドカップ観戦記)
さすがにタフな私でも、疲れていたらしく、朝まで、ぐっすり寝ました。今日は11時からインドアでテニスができました。祝日ですが、ちびは子供会のお楽しみ会とやらで、映画に行ったので、私はテニスができたわけです。
今日のテニスはさておき、昨日のフェドカップ観戦記の続きです。一般おばさんテニスプレーヤーの、独断と偏見に満ちた記事になっちゃうかもしれませんが、ご容赦くださいませ。 m(__)m
さて、藍子ちゃんの試合、最初のうちは硬くなっていたのかな?。2ゲーム目を何度かのジュースの末落としてしまったんだけど、これでかなりほぐれてきて、そこからはシーソーゲーム。取るべき所はきっちりと取るのはさすがです。相手の選手はサウスポー、バックのスライス(速くて深い・遅くて深い・ドロップショット)と切れていくサーブで、緩急をつけた多彩なテニスでしたね(ベテランってことかな)。バウンドの低いスライスと、ドロップショットに少してこずったかな?。藍子ちゃんは強打で一本調子に見えました。2セット目の最初のマッチポイント、40-15で、藍子ちゃんは初めてサーブ&ボレーに出ましたが、失敗。「おお、ここでそれをやるのか!」と少しびっくり、強気の攻めだったんでしょうね。勝った時の嬉しそうな顔はとってもかわいかったです。緊張していたんでしょうね、だって、勝利=団体戦勝利=昇格だったんだものね。お疲れ様でした。
次の試合はあっこちゃん。相手は15・6歳?(アナウンスが聞こえなかったのよ)。日本なら、中3・高1、華奢な子でしたが、なかなかパワフルでした。藍子ちゃんの試合とは逆で、あっこちゃんが多彩なテニスを見せてくれました。球種もフラット&ドライブ、スライスも交ぜて、決め球は角度をつけて、とサーブも良かったです。団体としての勝利が決まった後だったから、余計にのびのびテニスができたんじゃないでしょうか?
さあ、ダブルスです。ダブルスが見たかったから、日曜日のほうに応募したんだから、しっかり見なくちゃ。それも、杉山&浅越ですからね。相手は、愛子ちゃんと対戦した人&また15~6歳の子(!)。こっちは「1990年生まれ」とアナウンスが聞こえた時には会場が少しどよめいた。うちのお姉ちゃんと同い年だよ!!。さっきの子より少し背は低いけど、がっしりしたタイプ。
試合のほうは流れとしては大きなシーソーゲーム(?)、勝利の女神様が、行ったり来たりではなく、3~4ゲームごとに反対のほうに行くと言うような感じ。第2セットを1-6で落としたときには、流れが向こうに行っていたので、「大丈夫かいな?」と思ったけど、さすがに、立て直して、あっという間に5-0。ギアが一段上がったような感じでした。ここで、1ゲーム取られたけど、次のサーブは杉山さん。やはり、エースにはここぞと言う時に順番(見せ場)が回ってくるものなのですね。なんなくキープして勝利。
終わってみれば、5試合とも日本が勝ちました。選手のランキングからすれば『勝って当然』なんだけど、それも逆にプレッシャーになってたりして…。
監督・選手たちから、一言づつあって、観客席をウイニングラン(?)してくれました。観客にはあらかじめクラッカー(“パン”と鳴るやつ)が配ってあり、3列下の通路を通る時に鳴らしました(何故か、Uちゃんのはひもが取れて不発でした)写真が撮れるかなと思ったけど、サーーっと走って行っちゃったので、だめでした。
この時、4時半。お土産を買うべく、「フジテレビに行こう」ということになり、ゆりかもめに乗って向かいました。が、フジテレビ周辺はものすごい人・ひと・ヒト。番組のグッズを少し買って、田舎者はそそくさと東京駅へ。18時36分の「ひかり」が乗り換え無しで豊橋まで早く行けるので、それに乗ろうという事で、美味しいお食事をする時間も無く、新幹線の中でビール&駅弁でディナーとなりました。
観戦記はここまで。 読んでくださってありがとうございました。
ここからは、感想です。
*選手の皆さんのボールが速いのには、本当に驚きました。速いだけなら(1発・2発なら)若いおにいちゃんたちでも打てるでしょうが、それでラリーが続く。左右に振られても速い球で、返せる、あるいは逆に攻める事ができるのには!!!!!!でした。足腰が本当にしっかりして、踏ん張って(言い方が悪くてごめんなさいね)。体の回転、軸がぶれないetc、テニスは足ニス、手打ちじゃあだめな事がよ~~~くわかりました。
*緩急をつける、球種を変える、(ダブルスで)陣形を崩す等、速い球を打つだけではいけないということ。相手にミスさせるというか…。
*プロでもダブルフォルトをしたので、ちょっと安心。
*応援で熱くなるのは判らないでもありませんが、相手のダブルフォルトに拍手、というのは、いかがなものか…? また、相手のナイスショットにはし~んというものも。
敵でも味方でもナイスショットには拍手しましょうよ。
勝ち負けよりもテニスを見ることを楽しみましょうよ。
と強く思ったにゃんこでした。
さて、ついでにやっちゃうぞ! 今日のテニスのこと。
やっぱり、影響されやすいタイプですね、私は。ガンガン打ってみたりして…。前足の踏み込みと、軸を意識してみましたが、いやはや、付け焼き刃ですね。毎回心がけます。
ただ、これで子供たちが夏休みになっちゃう。今までのようにたくさんテニスはできないなぁ
長文にお付き合いくださいまして、ありがとうございました。目が疲れたでしょうから、ブルーベリーでも食べてください。
今日のテニスはさておき、昨日のフェドカップ観戦記の続きです。一般おばさんテニスプレーヤーの、独断と偏見に満ちた記事になっちゃうかもしれませんが、ご容赦くださいませ。 m(__)m
さて、藍子ちゃんの試合、最初のうちは硬くなっていたのかな?。2ゲーム目を何度かのジュースの末落としてしまったんだけど、これでかなりほぐれてきて、そこからはシーソーゲーム。取るべき所はきっちりと取るのはさすがです。相手の選手はサウスポー、バックのスライス(速くて深い・遅くて深い・ドロップショット)と切れていくサーブで、緩急をつけた多彩なテニスでしたね(ベテランってことかな)。バウンドの低いスライスと、ドロップショットに少してこずったかな?。藍子ちゃんは強打で一本調子に見えました。2セット目の最初のマッチポイント、40-15で、藍子ちゃんは初めてサーブ&ボレーに出ましたが、失敗。「おお、ここでそれをやるのか!」と少しびっくり、強気の攻めだったんでしょうね。勝った時の嬉しそうな顔はとってもかわいかったです。緊張していたんでしょうね、だって、勝利=団体戦勝利=昇格だったんだものね。お疲れ様でした。
次の試合はあっこちゃん。相手は15・6歳?(アナウンスが聞こえなかったのよ)。日本なら、中3・高1、華奢な子でしたが、なかなかパワフルでした。藍子ちゃんの試合とは逆で、あっこちゃんが多彩なテニスを見せてくれました。球種もフラット&ドライブ、スライスも交ぜて、決め球は角度をつけて、とサーブも良かったです。団体としての勝利が決まった後だったから、余計にのびのびテニスができたんじゃないでしょうか?
さあ、ダブルスです。ダブルスが見たかったから、日曜日のほうに応募したんだから、しっかり見なくちゃ。それも、杉山&浅越ですからね。相手は、愛子ちゃんと対戦した人&また15~6歳の子(!)。こっちは「1990年生まれ」とアナウンスが聞こえた時には会場が少しどよめいた。うちのお姉ちゃんと同い年だよ!!。さっきの子より少し背は低いけど、がっしりしたタイプ。
試合のほうは流れとしては大きなシーソーゲーム(?)、勝利の女神様が、行ったり来たりではなく、3~4ゲームごとに反対のほうに行くと言うような感じ。第2セットを1-6で落としたときには、流れが向こうに行っていたので、「大丈夫かいな?」と思ったけど、さすがに、立て直して、あっという間に5-0。ギアが一段上がったような感じでした。ここで、1ゲーム取られたけど、次のサーブは杉山さん。やはり、エースにはここぞと言う時に順番(見せ場)が回ってくるものなのですね。なんなくキープして勝利。
終わってみれば、5試合とも日本が勝ちました。選手のランキングからすれば『勝って当然』なんだけど、それも逆にプレッシャーになってたりして…。
監督・選手たちから、一言づつあって、観客席をウイニングラン(?)してくれました。観客にはあらかじめクラッカー(“パン”と鳴るやつ)が配ってあり、3列下の通路を通る時に鳴らしました(何故か、Uちゃんのはひもが取れて不発でした)写真が撮れるかなと思ったけど、サーーっと走って行っちゃったので、だめでした。
この時、4時半。お土産を買うべく、「フジテレビに行こう」ということになり、ゆりかもめに乗って向かいました。が、フジテレビ周辺はものすごい人・ひと・ヒト。番組のグッズを少し買って、田舎者はそそくさと東京駅へ。18時36分の「ひかり」が乗り換え無しで豊橋まで早く行けるので、それに乗ろうという事で、美味しいお食事をする時間も無く、新幹線の中でビール&駅弁でディナーとなりました。
観戦記はここまで。 読んでくださってありがとうございました。
ここからは、感想です。
*選手の皆さんのボールが速いのには、本当に驚きました。速いだけなら(1発・2発なら)若いおにいちゃんたちでも打てるでしょうが、それでラリーが続く。左右に振られても速い球で、返せる、あるいは逆に攻める事ができるのには!!!!!!でした。足腰が本当にしっかりして、踏ん張って(言い方が悪くてごめんなさいね)。体の回転、軸がぶれないetc、テニスは足ニス、手打ちじゃあだめな事がよ~~~くわかりました。
*緩急をつける、球種を変える、(ダブルスで)陣形を崩す等、速い球を打つだけではいけないということ。相手にミスさせるというか…。
*プロでもダブルフォルトをしたので、ちょっと安心。
*応援で熱くなるのは判らないでもありませんが、相手のダブルフォルトに拍手、というのは、いかがなものか…? また、相手のナイスショットにはし~んというものも。
敵でも味方でもナイスショットには拍手しましょうよ。
勝ち負けよりもテニスを見ることを楽しみましょうよ。
と強く思ったにゃんこでした。
さて、ついでにやっちゃうぞ! 今日のテニスのこと。
やっぱり、影響されやすいタイプですね、私は。ガンガン打ってみたりして…。前足の踏み込みと、軸を意識してみましたが、いやはや、付け焼き刃ですね。毎回心がけます。
ただ、これで子供たちが夏休みになっちゃう。今までのようにたくさんテニスはできないなぁ
長文にお付き合いくださいまして、ありがとうございました。目が疲れたでしょうから、ブルーベリーでも食べてください。
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
ふ~っ!長文・・・しっかり!読ませて頂きました!! (笑)
きっと、また一段とテニスが楽しくなりますね♪
夏休み・・・ファミリーの楽しみもお忘れなく!!!
ブルーべリーソースでレアチーズでも食べようっと♪
市販品ですけど(笑)
本当に目が疲れたでしょう。どうしても文章が長くなっちゃう。
こちらのほうも修行が足りません。
学生時代、国語は好きだったんだけどなぁ。
夏休み、どこにいこうかしら?
その前に、どこかに行くのかなぁ?
でも、予定と重なっていたからどうしようもない。
このフェドカップやデビスカップは、他大会とは別の雰囲気がありますね。
ダブルフォルトの拍手もこの大会独特の物だと思います。(それほど多くの大会を見ていませんが・・・)
私も、こういうところがちょっととは思います。
でも、他にはない、楽しみ方もありますね。
にゃんこママさんもこの大会にを期に、またテニスが上手くなりますね。
三つ入ると思うので消してもらえますか!?ごめんなさい!
自分もフェド行きまして最高でした☆
愛子ちゃんと対戦したシュワルツという選手は27歳で、99年にはランキング40位まで行った選手なんですって~(ピンキーさんのブログで以前記事になってましたよ)
左エルボを痛めて手術、復帰・休養をくりかえして、去年の10月から再開したんだって~~
スライスとアドサイドからのフォアのダウンザラインすごかったですよね~~
間近でトッププロの試合が見られて俄然やる気モードですね。
私も足ニスがんばりま~す☆
合宿、お疲れ様でした。 主催されるほうは本当に大変でしたでしょうね。
フェドカップ、「行ってよかったなぁ」と今日になってつくづく思いました。
後は、テニスが上手くなるかはともかく、
上手くなりたいというモチベーションを保ち続けられるかですね。
さっそく、「夏休み」と言う、横槍が入りますが…。
本当に、生でいいものを見ることができました。
ところで、どのあたりに座っていたの?
ブログ関係者をキョロキョロ探したんだけど、誰もわからなかったよ。
ほんとうに、みんな恥ずかしがりやさんなんだから!
オーストリアチームのプロフィールを事前に調べておかなかったのは、不覚でした。
シュワルツさん、27歳!?
外人って、歳わからないなぁ。もう少し上に見えたよ(シュワルツさん、ごめんなさい)。
やはり、華々しい実績のある方だったんですね。
本文に書いたように、今日は「なりきり」でブンブン振り回して打ってきました(笑)。
足も忘れないようにしないと…。
重ね重ね、お疲れさまでござりまする~
さらにビックリしたのは、 今日、テニス???
しかも、ガンガンやってきたぁ~ ????????
目が疲れる・・・・というよりは、PCの向こうで目を回している人がいるかもしんない~~~クルクル
でも、いい体験ができてよかったねぇ~ うらやまし~~~
大阪は、雨だぁ~~~(T_T) ガオォ~
写真といい、記事といい、楽しく見て読ませていただきました。
今日も、テニスで、その余韻を感じられているようで、充実した連休でしたね。うらやましいで~す。
明日は、ご主人様が自由になる日ですが…雨ですかね~?
相手のナイスショットにはやっぱり拍手ですよね、そう思います。
夏休みになってもがんばって練習、練習!
二日続けてテニス漬けだったので、今日は“ふぬけ”になっています。
愛知も雨です。明日、いつものB・C級の試合なんだけど、雨でしょうね。
ブンブンの後遺症が残っているだろうから、雨で中止の方がいいかも。
今週は雨が続きそうだから、暴れないでね。
私も、夏休みになるので、暴れるかも…。
写真はもっとたくさん撮りたかったけど、ケータイ・デジカメだと遠くて、小さくしか撮れないから、
断念しました。写真は他の方のところで、見てくださいね。
3連休最後の昨日は、家族それぞれに過ごしました。
旦那・ウオーキング&プール。私・テニス。長女・昼まで睡眠、その後、友達の家。
次女・子ども会で映画鑑賞。 ね、好き勝手をしている一家です。
確かに練習もすごかったですね。本当に球が速い!
で、それが何十回も続く!。めったに見られないものを見せてもらいました。
夏休みもがんばってくださいね。
私は子供のプール登校日にしか行けません。
集に1回できればいいかなぁ…。
パンドラさん・なんだみゃ~さんじゃあ無いけど、暴れるかも…。
間近に見るのはいいでしょ!!!
私も過去にオーストラリア、ロシアのデビスカップを見に行った時は感動しました。
また大阪でしてほしいなぁ。。。
生って迫力が違いますね、TVだと、2次元、生は3次元 という感じかな?。
また、機会があったら、見に行きたいと思いました。
東京・大阪くらいなら、なんとかなるかな?本当は名古屋がいいんだけど。
でも恥ずかしがり屋はあたってるです(~_~;)
コメントありがとうございました!!記事役にたちましたか~!?良かった!!
土曜より日曜のほうが暖かかったので、「余計なこと言ったかな~汗」という思いでしたがよかったです。土曜は寒すぎて死ぬ思いでした(^○^)
来年フェドカップはまたホームでやる噂が・・しかも関西!?楽しみですね~!!
今度、こういう機会があったら、目印でもつけるようにしましょうか?
さしづめ、私なら、『猫の耳』かな?(ディズニーのマリーちゃんの耳が確かあったと思う。)
でも、おばさんがそんな物をつけていたら、かえって声をかけにくいかな?(笑)。
本当に、こんどはこっちでやってくれると嬉しいんだけど。
いいな、私も一度プロの試合を生で見てみたい。長くテニスやってるのに、、、
私が始めた頃は、ずいぶん昔だけど、テニスのマナーにはうるさく言われたものですけど。
相手のダブルフォールトに拍手なんて、ちょっといやですね。
B、C級今回エントリーしませんでした。(ペアの都合で)ほっとしてたけど、結局雨でしたね。
テニスしてるときの気持ちは二十歳なんですけど、ギャップがあるんで、名前変えます。
東京に行った事はazamiさんしかご存じないと思います。
(つまり、私がブログやってる事を知ってる人しか知らないの)。
名古屋で開催されたら、ご一緒しましょうね。
(みんなで一緒に行こうか、車出すよ)。
今日は雨になったので、私もほっとしています。
の言葉に瞬間反応しましたよ。一緒に行きた~い。
ゆびきりげんまん。
その前に、名古屋でやるかなぁ?