2007年05月01日
昨日の練習

お姉ちゃんが家にいるとのことで、急遽、コートにGO

メンバーは


気難しいお方はいらっしゃらなかったから、のんびりモード


ストロークして、ボレストして、4ゲーム先取でゲーム。
休憩できるのは一人のみ

順番の加減で、最後にしてやっと休憩がまわってきたのね。
一時間半くらい、ぶっ続けでゲームやってたから

疲れた…

おじ様が帰ったあと、時間までラストゲーム。
あれ?

あっという間に、0-5

せめて一つ取ろうとがんばって、1-5

もう一つ、もう一つ、とがんばって、5-5

追いついちゃいました



時間も迫ってきて、ラストゲーム。
ジュースになったところで、次の人たちが入ってきたから、
お・し・ま・い

なんだかね~、
疲れてへろへろの時(実際、お腹ペッコペコでした)の方が、
無理(無茶)な事をしなくなって、いいかも

私は、お腹すくと、ダメですねぇ。
ゲームに集中できなくなります。
イライラしてくるし・・・(笑)。
おなかいっぱいでも走れないし・・・
せっかく5-5まで追いついたのだから、ラストにもう1ゲームやれたら良かったですね。
私も小鹿ちゃんと同じく、お腹が空いてるとだめですねぇ。
でも、ナイターの時って食べずに行くからいつもお腹すいてるんですよね。
あ、そうか!だから負けてたのか。(笑)
にゃんこママさんは元気が良すぎると無理してボール取りすぎ?
私はボール支配力がないから、ちょっとは元気だしてボールに食らいつかなきゃなんですよね~。(^^ゞ
>休憩できるのは一人のみ
羨ましいわ~
休憩の方が多い人数が続いていて・・・(>_<)
もうでけへ~~ん!っていうくらいテニスがしたいよ~
ただ、空腹はイヤだぁ~ 機嫌が悪くなる・・・(^_^;)
次の人たちが入ってきちゃったからね。
時間もちょうどだったし。
私は体脂肪で貯めてあるから、大丈夫!
って、威張れる事でもないけど・・・。
ナイターの時、バナナくらい食べておかないと、
ガス欠になっちゃうよ~。
ボールが黄色いおにぎりに見えるかも?(爆)
私は、貯金(体脂肪)があるから、大丈夫だけど・・・。
月曜日は1面だったり2面だったりするのね。
多い時は1面で12人くらいの事もあるのよ。
でね、月曜サークルは、手作りおやつが出てくる確率が高いのよん♪