2006年06月11日
キッズテニス
朝から雨降りでしたが、今日は町テニス協会の『キッズテニス』の日です。会場は町の体育館(梅雨時だからね)。1時間半の講習(?)が2回ありました。これは町のテニス協会が主催(だと思う)して、スポーツ用品店のおにいちゃんが子供用のラケット・ネット・ボールを持ってきて、教えてくれるというものです。 我が家のちびは2回目に申し込んでおいたので、10時半頃に体育館に着きました。
受付を済ませ、11時から2回目の開始。学年ごとに4つに分かれて、始まりました。私は、球拾いでもやろうとコートに入っていたのですが、「にゃんこさん、ボール出しして」と言われ、一番小さい子のグループ(幼稚園児・男・2名)の球出し(ラケではなく手で投げます、それも、出しているラケめがけて…)をずっとしていました。
テニスってなに?なんでぼくはここにいるの?に近い世界の子たち相手だから、ラケに当たるたびに「すご~い」「じょうず~」「ナイス」の連発でした。「あたった~、すご~い」と言うとにこっと照れ笑いしたりして、かわいかったし、楽しかったです。
うちのちびはじめ、大きい子たちは大人相手にダブルスのようなものまでやっていました。手と口を動かしているうちに、1時間半の講習が終わりました。湿度が高かったからか、結構汗が出ました。
休憩の時に協会の知人とボレー&ボレーを少ししました。ボール(スポンジ製)が飛んでいきません。会長氏が「バチンじゃあなくて、運ぶようにボレーしないと飛んでいかないよ」といってましたが、本当にそうです。今度壁打ちの時にスポンジボールを持っていこうかな?スピードもでないから、壁相手にボレー&ボレーができるかな?
うちのちびの様子はわからなかったけど、楽しかったようで、「またやりたい」と言っていました(1年に1度ですが…)。子供用のラケは一応あるので、休みの日にでも、公園に行って相手をしてやろうかな。
受付を済ませ、11時から2回目の開始。学年ごとに4つに分かれて、始まりました。私は、球拾いでもやろうとコートに入っていたのですが、「にゃんこさん、ボール出しして」と言われ、一番小さい子のグループ(幼稚園児・男・2名)の球出し(ラケではなく手で投げます、それも、出しているラケめがけて…)をずっとしていました。
テニスってなに?なんでぼくはここにいるの?に近い世界の子たち相手だから、ラケに当たるたびに「すご~い」「じょうず~」「ナイス」の連発でした。「あたった~、すご~い」と言うとにこっと照れ笑いしたりして、かわいかったし、楽しかったです。
うちのちびはじめ、大きい子たちは大人相手にダブルスのようなものまでやっていました。手と口を動かしているうちに、1時間半の講習が終わりました。湿度が高かったからか、結構汗が出ました。
休憩の時に協会の知人とボレー&ボレーを少ししました。ボール(スポンジ製)が飛んでいきません。会長氏が「バチンじゃあなくて、運ぶようにボレーしないと飛んでいかないよ」といってましたが、本当にそうです。今度壁打ちの時にスポンジボールを持っていこうかな?スピードもでないから、壁相手にボレー&ボレーができるかな?
うちのちびの様子はわからなかったけど、楽しかったようで、「またやりたい」と言っていました(1年に1度ですが…)。子供用のラケは一応あるので、休みの日にでも、公園に行って相手をしてやろうかな。
いいですね~キッズテニス!
1年に1回でも子供が楽しんでテニスにふれ合うっていうのはとても良い事だと思います。うちもスクールの厳しい環境とはまた違ったところでテニスさせてあげたいな~(母とやってもスクール状態になっちゃうんですよね~)
うちのちびはテニススクールには行っていないんですよ~。
よその子供にはニコニコ相手ができるのに、自分の子供だとどうしても厳しい言い方になっちゃいますよね。もしかすると、うちのちび、「今日は近くに母がいなくてよかった」なんて思ってるかもね(笑)。
プロにするわけではない(なれっこないだろうと思う)ので、「テニスを嫌いにならなければ良し」と思う母であります。
彼ら(彼女ら)とテニスをすると、テニスってこんなに楽しかったんだ~と、再認識させてくれます。
私の町では、昨年の秋に「マナー・キッズテニス教室」を行い、今年のゴールデンウィークに民間のスクールで「キッズテニス」をしましたが、本当に楽しいかったです。ボールが来る、ボールが打てる、また帰ってくる、またボールを打つ・・・本当に元気をもらえます。
早速日本テニス協会のHPを見てきました。全国規模でこのようなイベントが開催されているとは知りませんでした。今年は近場で開催されないのが残念です。
マナーを教えてもらえるのも良いですね。But!子供にあれこれ言う前に、まず大人がマナーを見につけなくっちゃいけませんよね。
本当にこどもたちのキラキラした目の輝きを見ると、昔(大昔ですね)、ボールが打ちたくて、打ちたくてしょうがなかった頃の自分を思い出します。Chris and Happyさんがおっしゃるように「元気をもらえた」気がします。シンプルに「私はテニスが好き!楽しい!」ってことを再確認できました。感謝!です。
上のコメントに「テニスを嫌いにならなければ良し」なんて書きましたが、娘たちに「テニスって楽しいものだ」と思えるようになってほしいものです。
今日は宿泊学習の代休でお休みなので、こんな時間に書き込んでいます。
昨年から始まった「マナーキッズ」ですが、小学校対抗の団体戦も全国大会として開催されました。予選がなかったので「全国大会にいきませんか?」と小学生を誘って4人の家族とともに参加しました。まだまだレベルの低いものだったので、ちょっと練習をしていった4人は5年生の部で2位に入りました。普段の硬式テニスの大会ではなかなか勝てない子たちが本当に生き生きしていました。それからみんなやる気になってしまって(親も)、キッズテニスにはまっている人が増えましたよ。
ネットも10000円程度で組立式のものが買えますから、どんどん宣伝しましょうよ。
こちらの地方でも、この春「キッズマナーテニス」がありました。
私は出席できなかったのですが、参加した子どもも大人もみんな、めちゃくちゃ楽しかったそうです。月一回、わたしの所属するクラブが地域スポーツクラブでテニスを教えているんですが、毎回こどもは5.6人しか集まらないので、なかなか広がりません。でも、コーディネーショントレーニングとかやって、みんなでわいわいやってます。なかなか言うことを聞いてくれない子どもや、すねちゃう子どももいて、担当者は大変みたいですが、結局みんなボールを打つことが大好きなので、毎回来てくれます。tennisdreamさんが書かれているように、スポンジボールが小学校や中学校でも取り入れられるようになれば、もっと広がると思うのですが…。うちも買おうかな?
全国大会で2位なんてすごい!
柳の下の泥鰌を狙って、ネット買おうかしら(笑)。
冗談は置いといて、ちびと遊ぶには良さそうなので、ネット無しでも公園でやろうかしらと思っています。私の分も小さいラケットがあったほうがいいですよね?普通のラケだと大きいし、長いですよね、やってやれないことは無いとは思いますが…。
私の住んでいる町にも町の子供スポーツクラブはありますが、軟式なんです。それも、隔週1回2時間だけです。大半が中学の軟式の部活の延長で、小学生は3年生(4年生だったかな)からと、限られています。
本当に学校でスポンジボールを取り入れてくれると嬉しいですね。お手伝いになら参加できるだろうし。
子供とテニスすると、大人のテニスとは違った楽しみがありますよね。
スポンジボールはホントに曲者ですが、それもまた、たのしといった感じですね。
ところでネットですが、テニス365でも購入できるようですよ。
HPはこちら
http://tennis365.net/asp/ItemFile/10005555.html?Bno=b81a1d4d75c0cc123eb3639626a5eaab&MlIt_G=10131004
ネットの件、教えていただいて、ありがとうございました。早速見てきました。
旦那のボーナスが出たら、検討したいです。
それはさておき、私もfortsevenさんのブログの愛読者です。もちろん「お気に入り」に入れてあります。毎回、長文を書いておられて、感心することしきりです。
これからも楽しみにしています。たまにはおばさんのブログものぞいてくださいね。